信州善光寺

※写真は 信州善光寺の仲見世通りで買った一味
先日の秋分の日
静岡を6:30に出発して、旦那ちゃんと友人のいる長野へ遊びに行きました
長野って遠いんですねー
途中山梨で友達たちと合流したのですが
行きだけでも5時間はかかりました
でも山梨からは、3家族総勢7名になって
1台のキャンピングカーで移動
とても楽しくて
またひとつ思い出が増えました
それに諏訪湖もはじめて眺められました

この日帰り旅の目的は長野で新築したお友達のおうちに行くことでした
このおうちが、とてもステキ
広すぎず、狭すぎず…
風の通りも採光も最高
調度品も品よくて、居心地までいいのです
子どもさん2人と犬がいるのですが、理想のおうち、理想の家族…
この家を建てたご主人は、私の旦那ちゃんの親友で、
今春勤めていたハウスメーカーを辞めて独立したのです
新しい会社で手がけているのは、住宅が多く、古民家のリノベーションも行う…
ハウスメーカー?工務店?設計事務所?
どのカテゴリもあてはまらない…
ただともかく
もしも家を建てることがあったら、おねがいしたい!
でも建築範囲が長野だけなんて~(泣)
と、少し脱線しましたが、
遊びに行った当日、そのご主人は仕事中だったので、
彼が帰宅するまでの間を念願だった善光寺へ!
もう日も暮れかかったときに行ったのですが
まわりの雰囲気や
長野の空気なのでしょうか
とても荘厳な気持ちになりました
お守りが自動販売機で買えるのは驚きました
興味本位でお「勝」って刺繍のあるお守りを買ってみました
何に勝てるかなぁ
そして初めて専門店で一味の詰め替え用を買いました
いつもはお土産にお願いしていたのですが、
我が家の常備品です
以前なにかの雑誌で読んだんだけど、
この缶がMP3プレーヤーになっているものが販売されているって…
この缶のファンなので、ちょっと気になってました
<ご紹介>信州 善光寺 : http://www.zenkoji.jp/index2.html
八幡屋いそ五郎 「音楽缶」 :http://www.yawataya.co.jp/brand/index.html
アイエスデザイン :http://www.is-design.co.jp/
2008年09月26日 Posted byはらり at 13:55 │Comments(2) │にゅーす
この記事へのコメント
is-designさんのHP見ました!
素敵だー☆*:・°★:*:・°
素敵だー☆*:・°★:*:・°
Posted by yotty_september_eleven at 2008年09月26日 18:24
一味見たことありました!!
実際使ったことはまだないです。
お店素敵ですねぇ
シンプルで高級感たっぷり
音楽缶おもしろいっしかも値下げしてるw
私はアニバーサリー缶も気になりましたよぉ
実際使ったことはまだないです。
お店素敵ですねぇ
シンプルで高級感たっぷり
音楽缶おもしろいっしかも値下げしてるw
私はアニバーサリー缶も気になりましたよぉ
Posted by Chiko
at 2008年09月27日 00:43
