きれいな字にはあこがれます




 お手本の本をみながら ひらがな の書き方を練習してみました(夫が)  続きを読む


2009年10月25日 Posted by はらり at 01:34Comments(2)ほん

北海道展で買ったもの




※ 写真は昨日買ってきた北海道展での商品です  続きを読む


2009年10月25日 Posted by はらり at 01:21Comments(0)にゅーす

沈まぬ太陽の試写会へ行ってきました

昨日(10/22)にテレビしずおか主催の映画試写会に行ってきました
その映画とは沈まぬ太陽
一般的には明日(10/24)から公開の作品です

テレビCMでも予告が流れているし、主演の渡辺謙がいろんなところで宣伝しているようだし、
不毛地帯に続き山崎豊子の傑作ですから、みなさんもご存知のことと思います

おもしろかったなぁ
自分や家族の生き方を考えさせられました
そして主人公のようには生きられないなぁとも感じました

すごく気になったのは登場人物たちの苗字
(わたしは)あまり聞いたことがないものが多くて…
主役の渡辺謙は恩地(おんち)だし、
その親友(?)である三浦友和は行天(ぎょうてん)というのですよね
これもモデルがいるのかなぁ

それから御巣鷹山でのジャンボ航空機が墜落するところがからストーリーは始まるのですが、
日航ジャンボ機墜落事故を思い出しました
また、舞台となる国民航空社(NAL)は明らかに日本航空(JAL)がモデルでしょう
JALの進退が騒がれているこの時期に公開だなんて、なんだか因果な感じですね
(それに国営会社に関する問題という点では、これまた騒がれている郵政も…)


さて映画の中で何度も目にする
NAL社のトレードマークがかわいらしかったです
桜がモチーフになっていて、本当にありそうな…
でもちゃんと「昭和」風なんですよね
このあたりが今と時代が違うのに小道具で「昭和」を感じさせるって、ほんと感心しちゃいますよね
色あいだったり、デザインだけで、時代背景を感じることができるんですもん
(スチュワーデスの制服やお化粧なんかでも)

思い出したんですが松下奈緒演じるスチュワーデスの実家って
段々畑がまわりに広がっていました…静岡なのかな?


帰りに夫とどのシーンが一番気になった?と話しました
私は 主役の渡辺謙のところに家族で遊びにきていて、帰りに見送るときに思わず奥さんの名前を呼んでしまうところかな~奥さんが振り返らないんです(息子である柏原崇くんと牛丼を食べるところも好きです)
夫は なんて言ってたかなぁ
忘れちゃいましたが「明日から渡辺謙になる」と宣言してました

それにしても 三浦友和、なかなかよかったなぁ
久しぶりに 石坂浩二 いい役だったなぁ
加藤剛 ずいぶんと年齢が…
もう一度見に行きたいし、原作も読んでみたいと思いましたぁ

あ、そうそうこの作品3時間を超えるんです
多分実際の公開でも同じだと思うのですが、
すごくいいところで「10分間の休憩」がありました!
これには驚きましたけど…

余談ですが、品川徹氏と石坂浩二氏が会話するシーンを見ていたとき、
どこかで見たような…
そうです「白い巨塔」ですね~

帰りは終バスに間に合う程度で、2人で串焼きやさんで夕食をとりました!
ねぎま絶品!face05

沈まぬ太陽 http://shizumanu-taiyo.jp/
串幸 http://db5.ci-center.net/~satv/satv_machiroman/ryougaecyo02.php?i=1&machi01=20061211  


2009年10月24日 Posted by はらり at 00:43Comments(0)にゅーす

横浜の豊野丼




※ 念願かなって食べられた海鮮丼なのです  続きを読む


2009年10月20日 Posted by はらり at 20:16Comments(0)にゅーす

T-faLってフランス製だったんですね




※ 初T-faLです  続きを読む


2009年10月12日 Posted by はらり at 18:48Comments(2)にゅーす

スチームクリーム買いました




※ さらっとしているのに、保湿されるSTEAMCREAMです  続きを読む


2009年10月12日 Posted by はらり at 18:37Comments(2)おすすめひん

夕食プレート




※ 写真、うまく撮れなかったけど美味しかった夕食です  続きを読む


2009年10月10日 Posted by はらり at 23:31Comments(0)にゅーす

てしゃまんく最中をいただきました




※ いただきものの井川名物?「てしゃまんく最中」です  続きを読む


2009年10月06日 Posted by はらり at 22:27Comments(0)にゅーす

多肉植物の寄せ植えをいただきました




※ 我が家にやってきた多肉ちゃんたちです  続きを読む


2009年10月06日 Posted by はらり at 21:56Comments(0)にゅーす