北海道展で買ったもの

北海道展で買ったもの


※ 写真は昨日買ってきた北海道展での商品です

ただいま静岡伊勢丹北海道の物産展中です
夫がチラシを見て「このプリンが食べてみたい」というので、昨日仕事帰りに寄ってみました

1Fのエレベータ前まで行くと、エレベータ待ちですでに行列
エレベータに乗り込めば、満杯に乗っている人々は途中で降りることなく8F催事場に直行という状態で、圧倒されました

私はガッツリ行く気はなかったので、人気の程度とか、あせってブースへ駆けていく人をウォッチングしてみました

まず、ロイズに並んでましたね…
ロイズは催事場中央の一番手前で最も大きなエリアを占めていたのではないでしょうか…

私自身はチラシでみた新商品のポテトチップチョコレートとチョコレートドリンクを買うつもりが、前者はすでに完売
後者は見忘れてしまいました(完売だったのかも)
行列に並んだ手前、ついいつものポテトチップチョコレート1箱だけ手にとって、並んでしまいました

ポテトチップチョコレートのパッケージが少し変わっていました
これは秋の限定パッケージだそうで、じゃがいもが 新じゃが だそうです
いつものイエローからグリーンが効いている色合いも、新鮮でうれしくなりました

いつものパッケージはこちら


本当はこの新発売の ホワイトチョコレート「フロマージュブラン」 が欲しかったのですが、すでに完売…



まぁ夕方6時過ぎでは仕方ないかもしれませんねぇ

そのチョコポテチを買い終えて、夫のプリンを探しましたが、すでに完売…
仕方なくこれまた夫の大好物の ロイズのナッティバー のために再度行列に並びました

夕方はおなかが空いているし、自宅へ戻ったらすぐに夕食の支度が待っています
おもわずおかずの一品に「揚げたてですよぉ」の声に反応し、中ほどにあるブースの ジャガバターコロッケ を2個購入しました
(おいしくいただきました)

余裕があれば、白いシュークリームとクリームチーズも欲しかったなぁ

そろそろ帰ろうかな、と思ったときに
フラフラとおいしそうな香りに寄ってしまったのが、スープの試飲のできるブースでした
オニオンとかごぼう、コーン、パンプキンのスープをいただいているうちに、スピード料理のダシになるぞ!と
オニオンとごぼうのスープの素も購入

さきほどお夕食のときに 鍋にダシとしてごぼうのほうを入れてみました
しょうがが効いてておいしかったなぁ
さいごにおじやにしてもダシが効いてました
明日は朝食でオニオンスープを飲んでみよーっと!

それにしてもすごい熱気でした
みんな楽しみにしているんですねぇ

このあいだ松坂屋で開催された北海道展のとき、私は行かなかったのですが、開催中の日曜日にたまたま寄った友人家族は「いまから松坂屋に行くの」と楽しみに出かけていきました
ちょっと 休みの日に家族でデパートに行くなんてサザエさんぽくていいなぁ と思いました

今しがた夫が借りてきたDVDを観ながら「なんか甘じょっぱいポテチ買ってあったじゃん」といいました
彼は超食べず嫌いで、私がおいしそうに食べていても、今までは「よくそんなの食べるなぁ」と言って一口も食べることなかったのに「案外おいしいんだな…」だって
人は変わるものですね!
今週もう1箱買いに行こうかな

静岡伊勢丹 http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shizuoka/
ロイズ http://rs.e-royce.com/
味の北優 http://www.hokuyu.biz/



同じカテゴリー(にゅーす)の記事画像
10月21日(日)静岡駅近くのイベントに参加します
エスプレッソマシーン参上
食べまくりな一日
わたしの家紋ならぬ花紋
自由が丘で優雅なランチ
TDL&TDS
同じカテゴリー(にゅーす)の記事
 10月21日(日)静岡駅近くのイベントに参加します (2012-10-17 18:20)
 エスプレッソマシーン参上 (2012-06-23 19:15)
 やはり大島さん (2012-06-06 21:54)
 食べまくりな一日 (2012-05-18 00:34)
 わたしの家紋ならぬ花紋 (2012-05-11 23:43)
 自由が丘で優雅なランチ (2012-05-02 20:55)

2009年10月25日 Posted byはらり at 01:21 │Comments(0)にゅーす

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北海道展で買ったもの
    コメント(0)