ノッポなあいつ

※写真はのっぽパンのタマゴ味とピーナッツ味
きのう沼津へ出張した旦那さんのDちゃんから昼間のっぽパン買ったよ!とメールがきました
てっきりJR静岡駅パルシェ食彩館で購入したのかと思ったら、沼津で購入(多分”のっぽバンデリ 仲見世店”)したとのこと
(静岡駅で買えるのを知らなかったらしい)
黄色の「のっぽパン」と書いてある袋を持って在来線に揺られてくるのは、スーツ姿の34歳男性には相当恥ずかしいことだったらしいのですが、久しぶりに食べるのっぽパンはおいしかったです!
ほぼ一年前に静岡駅パルシェ食彩館に専門店ができたと知ってからも、しばらくはいつも売り切れだったこともあり、ここのところすっかり忘れていましたが、あのキリンさんの絵のパッケージや味は不動のものですね
昨日のレパートリーはピーナッツとタマゴでした
いつも普通のクリームしか食べなかったのですが、ピーナッツもつぶつぶしていておいしかったです
タマゴはどうだったのかなぁ?
甘いのか?おかず系か??
カマンベールっていうの食べてみたいなぁ
みんな何味が好きなんだろう?
バンデロールのっぽパン: http://www.banderole.co.jp/noppo.htm
2009年03月06日 Posted byはらり at 09:43 │Comments(1) │にゅーす
この記事へのコメント
私はクリームしか食べたことないです!
たまごって美味しそうですね~(*´д`*)
パルシェの専門店そんなに人気だったとは・・・!
ウチはお母さんも好きなんですよね~☆彡
たまごって美味しそうですね~(*´д`*)
パルシェの専門店そんなに人気だったとは・・・!
ウチはお母さんも好きなんですよね~☆彡
Posted by yotty911 at 2009年03月10日 12:54