妄想?想像?同じ本を借りた人

妄想?想像?同じ本を借りた人


※ 写真はいま借りている図書館の本に挟まっていた貸し出しカード

先週から通勤のバスの中で本を読むようになりました
朝は30分くらいかかるんですよね
ちょうどよい読書タイムです
図書館で借りることが多いのですが、
時々、そのページの間から、その本を借りた方の貸し出しカードが
ハラリと落ちること、ありますよね?

現在読んでいる ナガオカケンメイのやりかた からは、上記の2枚が落ちてきました


この方たちはどうしてこの本、借りたんだろう?
他には台湾の本?旅行かな?
暮れなずむ女?ノルゲ?
なんだろうなぁ

なんて妄想?想像してしまいます
少なくとも静岡市内にすんでいるか、通勤通学しているわけですものね
同じ本を借りようと思うなんて、やはり何かでつながっているんだろうなぁ

私は単純だから「D&Deparment」に影響されたわけです
情熱大陸観たかったなぁ
どんな人かなぁ
ナガオカケンメイさんて…
そんなことから借りて読んでみました
私の前に借りていた方たちもそうなのかな?

この本はブログが本になったものですが、D&Dが出来上がっていくまでのことが書いてあって、何もないところから、スタッフたちが作り上げていくっていうのが、ナガオカさんの目線で書いてあって、経営者的なものの見方や、D&Dのコンセプトとか、とても影響を受けました
そして現実的な夢についても考えさせられました

ナガオカさんはできるか、できないかは別にして やりたい と思ったことをブログで書いてしまったそう

そうか!
よし!
私も マスキングテープ専門店 つくりたい!
世界中のすべてのマスキングテープを集めたい!
自分でラッピングとしてマスキングテープを使いたい方が、そこにあるたくさんのテープを使ってラッピングできるコーナーとかもつくりたいぞ!
それとかオリジナルマスキングテープを作りに行くツアーなんかもやってみたい!

はぁはぁ
どうだ!
私の脳みそ!シフトたのむよ~

ナガオカ日記 http://web.d-department.jp/blog/


同じカテゴリー(にゅーす)の記事画像
10月21日(日)静岡駅近くのイベントに参加します
エスプレッソマシーン参上
食べまくりな一日
わたしの家紋ならぬ花紋
自由が丘で優雅なランチ
TDL&TDS
同じカテゴリー(にゅーす)の記事
 10月21日(日)静岡駅近くのイベントに参加します (2012-10-17 18:20)
 エスプレッソマシーン参上 (2012-06-23 19:15)
 やはり大島さん (2012-06-06 21:54)
 食べまくりな一日 (2012-05-18 00:34)
 わたしの家紋ならぬ花紋 (2012-05-11 23:43)
 自由が丘で優雅なランチ (2012-05-02 20:55)

2009年04月12日 Posted byはらり at 20:24 │Comments(3)にゅーす

この記事へのコメント
図書カードって言うと
耳をすませばを思い出します☆彡
聖司くんかっこよかったなぁ(*^_^*)

ナガオカケンメイのドキュメントとか
NHKでやって欲しいですよねぇ!!

マスキングショップ楽しみにしてます(≧∀≦)
Posted by yotty911 at 2009年04月13日 10:42
ヨッティ
聖司くんって漢字までわかるとこが、すごい…
またD&Dにご飯食べにいこーよー!
Posted by はらり at 2009年04月13日 11:13
主人公に惚れるの得意なんで(≧∀≦)
聖司君は憧れですねぇ☆*:・°★:*:・°

D&D行きたいです!
まだまだメニューいっぱいあるし!
Posted by ヨッティ at 2009年04月14日 11:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
妄想?想像?同じ本を借りた人
    コメント(3)