やっとパソコン買えました

やっとパソコン買えました


※ 3月初めにやっとパソコン買いました

昨年末から様子を見てきた我が家のパソコンですが、
おかげさまで晴れて新しいものを購入しました
初めてのノートタイプです
だけど、テンキーついているので、デスクトップからの買い替えにはちょうどよかったかな

夫と何度も使い方をシミュレーションして
どの機種がいいか、とか
どのメーカーがいいか、とか
さんざん検討を重ねた結果のお買い物です

結果約2週間経過していますが
とても気に入っていて、毎日夫と争奪しては
ほぼネット検索に活用しています

なぜか3月は私の仕事で残業が続いたので
平日はほとんど数分しか開かなかったのですが
連休になったのでやっとブログで報告できるようになりました

夫婦でメーカーは 東芝 が好きという結果になったので
dynabookで決まり
あとはどのランクにするか…
いずれにしても windows7 で office2007 は譲れません
それも windows7 がひとまず32bit希望で
CPUも core i-3がいいかな…  
そこで候補は2タイプ
左は TXシリーズの最上位
画面も大きいし、色が3色から選べました
右は Qosmio これはね~前からあこがれの機種
dynabookシリーズでは最上位機種だと思うのですが、
このQosmioが2タイプになって、最上位でありながら少し下のランクのものも出ました

   

結果は Qosmio
お店によってofficeのソフトが違うんですよね
最初は前々から何度も見ていた ヤ○ダで購入するつもりでしたが
まぁ一応その前に コ○マも見ようと寄ったら、ちょうど 東芝フェア してまして…
officeがスタンダードにパワーポイントまでついてたので、即決しちゃいました

それに赤×黒って結構かっこいいです
大事につかおーっと!

地上デジタルチューナーついてるし、
webカメラもついているし、
ブルーレイディスクもついていて…
しばらく飽きなくあそべそうです!

やっとパソコン買えました やっとパソコン買えました
左の写真は購入日にさっそく開梱したときのもの、お店で駄菓子セットいただきました
右の写真は画面を撮影してみました たばちょにいただいたピンクのライオンくんで、毎日ふきふきしています

コスミオ レポート http://blog.dynabook.com/pc/qosmio/report/index_j.htm


同じカテゴリー(にゅーす)の記事画像
10月21日(日)静岡駅近くのイベントに参加します
エスプレッソマシーン参上
食べまくりな一日
わたしの家紋ならぬ花紋
自由が丘で優雅なランチ
TDL&TDS
同じカテゴリー(にゅーす)の記事
 10月21日(日)静岡駅近くのイベントに参加します (2012-10-17 18:20)
 エスプレッソマシーン参上 (2012-06-23 19:15)
 やはり大島さん (2012-06-06 21:54)
 食べまくりな一日 (2012-05-18 00:34)
 わたしの家紋ならぬ花紋 (2012-05-11 23:43)
 自由が丘で優雅なランチ (2012-05-02 20:55)

2010年03月21日 Posted byはらり at 23:41 │Comments(0)にゅーす

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっとパソコン買えました
    コメント(0)