衝撃の事実 3年前から地デジでした

衝撃の事実 3年前から地デジでした


※ 我が家の地上デジタル放送中のテレビです(なぜか舘ひろしのアップです)

我が家のメインのテレビは、写真のような縦型のDVDプレーヤー内蔵のものです
これはこのアパートに引っ越してくるときに購入したので約3年が経過しています
それまでは私の一人暮らしの部屋で7インチの小型テレビを使っていましたので…
当時は20型が大きく感じました

形や色が気に入っていて
アナログであろうとも、ずっと長く使いたい我が家の家族と化している
大事な家電です


しかし、巷では地デジですよね…
我も何度か家電屋さんへ行っては、40インチや47インチあたりを
じろじろみては帰ってきています
LEDなんかにも興味シンシンです

だって今使っているテレビ、チューナーつけなくちゃデジタル見られないんだもん
アナログと地上デジタルって比べたらどんなに違うのかな…
と興味もありました

まぁ新しいパソコンが地デジついているので、
それで多少は気がまぎれるかな、って思っていたのです

しかし…
ふと考えて見れば
3年前に購入したってことは
どうして地デジ対応じゃないんだ?
と、仕事中に思ったんです

自宅へ戻り取扱説明書などが入っている箱をガサガサしていたら…
あれれ?
地デジ対応ぢゃん
おまけにネットにもつなげられるし
携帯オーディオにも?
そうそう、なんだかスタイリッシュで機能がたくさんついているんだった!

さっそく設定をしてみると
わーぁ
アナログと線がちがーう!

と、いうことで
新しいテレビを買った気になれました
ラッキー?
それともこの数年もったいなかったかな~

FORIS.TV http://direct.eizo.co.jp/shop/c/cTV/


同じカテゴリー(にゅーす)の記事画像
10月21日(日)静岡駅近くのイベントに参加します
エスプレッソマシーン参上
食べまくりな一日
わたしの家紋ならぬ花紋
自由が丘で優雅なランチ
TDL&TDS
同じカテゴリー(にゅーす)の記事
 10月21日(日)静岡駅近くのイベントに参加します (2012-10-17 18:20)
 エスプレッソマシーン参上 (2012-06-23 19:15)
 やはり大島さん (2012-06-06 21:54)
 食べまくりな一日 (2012-05-18 00:34)
 わたしの家紋ならぬ花紋 (2012-05-11 23:43)
 自由が丘で優雅なランチ (2012-05-02 20:55)

2010年03月22日 Posted byはらり at 00:22 │Comments(0)にゅーす

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
衝撃の事実 3年前から地デジでした
    コメント(0)