静岡愛 強いですか?

生まれた病院は掛川市
その後、東京の幼稚園に入園してから
近郊他市を転々とし
幼稚園2回、小学校6回、中学校1回転園転校を経験しました

いわゆる現役では高校のみが入学と卒業が同じでした

引越はもっと数多くて、
だからこらえ性がないのか、
今でも引越し大好きです(ちょっと脱線)


さてそうはいっても高校を卒業し、
訳あって18歳で静岡市に引っ越してきて
なんとすでに20年以上も静岡市民やっています
住民税、納めまくってます!

比較的静岡の人って
東京へのあこがれが強くて、
「就職は地元に帰ってきたい」なんて聞かないので
郷土愛って薄いような気がしていたのですが
先日こんな記事を目にしました

「郷土愛」1位 北海道
静岡県は8位!驚くほど上位

「郷土愛」もっとも強いのは何県出身?

そうはいっても、
「県」の単位ですもんね
「市」の単位ではどうなのかな

さて、静岡市民20数年のわたしにとって
もう静岡が「郷土」にあたると思うのですが
ハッキリ言って それほど郷土愛ナシ です

でもね違う角度からみると
もしかしたら 郷土愛が年々強くなってるかも?

個人的に他県の方とお会いするときに
なにかしら手土産を持っていく機会が増えてきました

これは年齢によるのかもしれません
わたしの夫の実家も他県ですし
実妹も他県へ嫁ぎました
転校が多かったからか他県にも友人たちが住んでいます

そうした方たちにとってわたしは「しずおか代表」なわけですね
うわっ責任重大!!

最近は伊勢丹の地階とか
アスティなんかに物産ブースありますよね
あのあたりで 県民もまだ知らないかもしれないおいしいしずおか
探すのが楽しみになっています

先日友人のざつはちゃんにいただいた
茶葉クッキーもおいしかったなっ
これも「はらりのおいしいしずおか」リストに入れなくちゃっ
静岡愛 強いですか? 静岡愛 強いですか?

みなさん、おすすめの「おいしいしずおか」あったら
ぜひ教えてくださいまし~


同じカテゴリー(にゅーす)の記事画像
10月21日(日)静岡駅近くのイベントに参加します
エスプレッソマシーン参上
食べまくりな一日
わたしの家紋ならぬ花紋
自由が丘で優雅なランチ
TDL&TDS
同じカテゴリー(にゅーす)の記事
 10月21日(日)静岡駅近くのイベントに参加します (2012-10-17 18:20)
 エスプレッソマシーン参上 (2012-06-23 19:15)
 やはり大島さん (2012-06-06 21:54)
 食べまくりな一日 (2012-05-18 00:34)
 わたしの家紋ならぬ花紋 (2012-05-11 23:43)
 自由が丘で優雅なランチ (2012-05-02 20:55)

2010年10月26日 Posted byはらり at 00:43 │Comments(5)にゅーす

この記事へのコメント
私、「静岡」大好きです。
全国ニュースなどで「静岡」って言葉がでようもんなら…「何、何、何?静岡がなんだって」って反応しちゃいます。
静岡の中でも、浜松や三島、沼津、御殿場とかには興味はないんです。
「静岡」が好きなんです。
おかしいでしょ、私。
Posted by ゆみ at 2010年10月26日 01:04
はらりちゃん、そんなに転校経験してたんだね〜。しらなかった。
静岡ってホント住みやすいから好きだな
だって、関西にいても、「だもんで」連発して、笑われてたっけ〜
Posted by ざつは at 2010年10月26日 19:19
☆ゆみさんっ
コメントありがとうございます
そうですかぁ「しずおか」がお好きなんですね~
ぜんぜん、おかしくないですよぉ
好きなものがあるのは素敵なことですもーん

☆ざつはちゃん
そうなのよぉ
わたし結構転校多くてね
静岡市内でも転校したもので
ときどき街角で前の学校の子とか見かけるんだけど
「名前がでてこない」…
だもんで声かけれない~♪
Posted by はらり at 2010年10月26日 21:00
はらりさん、静岡市民歴20年なんですね!
静岡市民になったことはありませんが、
静岡県民歴の薄いわたしも
親戚や多くの友人のなかには静岡人がいない…
だもんで まさに静岡代表です(わぁ!だもんで使っちゃった~)
なので、はらりさんのおいしいしずおかリスト、気になります~。
Posted by モミコ at 2010年10月28日 15:08
☆モミコさん
おぉもみこさん
コメントありがとう
そうでしょそうでしょ?
まずはずせないのわぁ
面白いから「8の字」!!
またモミコ邸に行く時
なんかもっていこーっと
Posted by はらり at 2010年10月30日 01:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
静岡愛 強いですか?
    コメント(5)