私の大好物!!

私の大好物!!


※大好きなアイスの天ぷら

先週末は東京へ行ってきました
朝9時過ぎに夫と車で出発し、
お昼頃世田谷で降ろしてもらって、
ひとり用事を済ませ、新宿で合流しました

東口のアルタ前で待ち合わせたのは、
何年ぶりだろう?(夫は待ちきれず紀伊国屋書店に移動してたんだけど)
合流して腹ぺこな私たちは「新宿つな八」

夫の希望を優先させると「とんかつ三太」ですけどね、
今日は私の希望を優先してもらって「天ぷら」になりましたっ

つな八は静岡にもパルシェに入っているから
行かれたことがある方も大勢いると思うのですが
なにしろこちらは本店です
そして私は本店初めてでした!
なかなかいいたたずまいでしたよっ
カウンター形式のエリアがいくつもあって
ちょっと迷ってしまいそうなつくりでした
あとからあとから増築したのかもなぁ

それに14時をまわっているっていうのに、まだ並んで待っている方々もいて
私たちもおとなしく待合のイスに座って待つこと10分

やった!カウンター!
ヲトナの楽しみですね
揚げたてをいただけるんですもん
「ビールを飲みたい」という夫を無視し
(だって新宿付近を運転したくないもん)
昼膳を2つ注文

・天ぷら
  海老2本
  野菜2種(この日はピーマンとかぼちゃ)
  キス
  小海老のかき揚げ
・お味噌汁
・ごはん
・お漬物
締めて1,260円
これは安いと思いました

もっとたくさん天ぷらがついちゃうメニュもありましたが
私は違う目的もあったのでこの昼膳でOK
しかしあまりにもおいしいから
「旬の」単品頼みそうになっちゃった!
蓮根とかカキピーマン(柿か牡蠣かは不明)、椎茸…
あぁたぶん食べ始めたら止まらないだろうなぁ

隣の席の1人で来ていた見知らぬ おぢさん が
ビールを飲みながら一品ずつ頼んでいて、ちょっとカッコよかった…
夫が「池波正太郎風」と呼んでました
確かにツウぽかった

私の大好物!!


そして写真は最初に出てきた海老ちゃん
(写真では、はるか遠くに見えてますけど)
塩でいただきました
塩も岩塩・梅塩・わさび塩の3種類あって
私はほとんど岩塩でいただきました
ほんと、おいしい

海老ちゃんの後は
もう怒涛のように食していたので撮影は難しかったデス

夫はビールが飲めなかったので、ご飯をおかわりしていました(かわいそう?)
私もご飯をいただきたかったところをグッと我慢し

ひとりだけ 1品追加注文(ひどい妻です)
だって大好物なんだもんっ(のわりには10年ぶりくらいかも)
「アイスの天ぷら」それも 本店の ですからねっ
おいしかったなぁ
ラズべリーソースをちょこっとかけるんですよっ
まわりがあったかくてフワッ
中が冷たくてトロける感じぃ
もう1個いけたなぁ

昼膳くらいのボリュームじゃないとお腹がいっぱいになりすぎて、アイスまで食
べられないの
だから夕食のときは「先にアイスで」と頼んでしまうふとどきものなのでした

「ぴったり3,000円です」レジの方の声が少し高くなったような気がしたな

キリがよかったから、驚いてレジの方と笑いあってしまいましたっ
老舗なのに敷居が高すぎない 新宿つな八 また行っちゃうよ!

天ぷら 新宿つな八 http://www.tunahachi.co.jp/
とんかつ 三太 http://www.shinjuku.or.jp/kirin/washoku/santa/index.html



同じカテゴリー(にゅーす)の記事画像
10月21日(日)静岡駅近くのイベントに参加します
エスプレッソマシーン参上
食べまくりな一日
わたしの家紋ならぬ花紋
自由が丘で優雅なランチ
TDL&TDS
同じカテゴリー(にゅーす)の記事
 10月21日(日)静岡駅近くのイベントに参加します (2012-10-17 18:20)
 エスプレッソマシーン参上 (2012-06-23 19:15)
 やはり大島さん (2012-06-06 21:54)
 食べまくりな一日 (2012-05-18 00:34)
 わたしの家紋ならぬ花紋 (2012-05-11 23:43)
 自由が丘で優雅なランチ (2012-05-02 20:55)

2010年11月10日 Posted byはらり at 00:20 │Comments(2)にゅーす

この記事へのコメント
すごいね〜。アイスの天ぷら
Dちゃん、さすがにのみたかっただろうね。
でも同じ状況だったら、無視する(笑)

やっぱし、すばらしい観察眼です
Posted by ざつは at 2010年11月10日 00:25
☆ざつはちゃん
ありがとう
「無視」してもいいんだよ会 結成だわ
今度パルシェ店、いこうよ!
Posted by はらりはらり at 2010年11月10日 00:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
私の大好物!!
    コメント(2)