大好物 と 大好物

大好物 と 大好物


※ 大好きな 明石焼きぃ

大好物 と 大好物


※ あんど 川根大福(これは4個入り)

ここのところ大好物ばかり
いただく機会がありまして…

今日は仕事で金谷方面へ行ってきました と さきほどのブログに書きました

お昼前に仕事が終わって
ご飯を食べようと山を降りてきたところ

なにやら私の胸躍らせる雰囲気のお店が…

看板に「大阪やき三太」と書いてあります
建物内でのイートインスペースはありませんが
簡単なベンチとテーブルが外に出してありまして
ぽかぽか陽気だったし
少し時間もあったので
こちらに立ち寄りました

「こんにちは」と言いつつ
メニューを見ていると
おぢさんが「なににする?」すでに何かを作っている様子

基本的に たこやき 好きなんですが
その中で最も好きなのは 明石焼き です

そちらの8個(¥470)を注文
「はいよ、いまからすぐつくるからね!おいしいよー」
とっても威勢よくって、フレンドリーなおぢさん一人…

しばらくすると
私の 明石焼き 登場
おぢさんが「はいはい」と金谷の緑茶も淹れてくれました

食事中
ちょっとしたことがありました

男子中学生3人が
お店の前を通過しつつ
少し離れたところで立ち話をしていました

すると
おぢさん「おい、今日はなんだ?」
少年たち「総合学習の時間なんです」
おぢさん「何中だ?」
少年たち「金中(かなちゅう・金谷中学校)です」
おぢさん「おい、ここに3人並んで」
少年たち「???」
おぢさん「いまな、おいしい たこせん 焼いてやるから 食べてきな」
少年たち「???」
おぢさんがんばって たこせん 調理中
おぢさん「ほら、出来たぞ、おいしいぞー」
少年たち「あ、ありがとうございます」
おぢさん「お金はいいからね、ごちそうするから、また高校生になったらおいで」

いい話や~
少年たちがこちらのおみせで何かを食べたいと思いつつ
なんかしらの理由で注文まで至らなかったのかどうかは、定かではないけれど
おぢさん、人が好きなんだなぁ

大好物 と 大好物
でね、なんだかうれしくなって
「おぢさん、写真とっていい?」と
尋ねたら「いいさ、いいさ~」って
おぢさんが横を向いているのは
看板ネコのモモちゃん(オス・おまけに1km離れた他家の飼い猫らしい)を呼んでいるためです…

このお店はフランチャイズのようだけど
店長さんの人柄って大きいよね~

また寄ろうっと!
たこせん ってどうなん?
(メニューのサイト http://www.osakayaki-santa.co.jp/menu.html )
実物見たかったなぁ
写真だとホタテガイみたいよねぇ

今度は何たべようかなぁ
おいしかったなぁ

あ、帰りしなに、隣の 加藤菓子舗 で
川根大福を購入できました~
こちらも大好物です(予約してなかったら買えなかったっ)
また行っちゃうよ~

追伸
それにしても いつの間にか 加藤菓子舗 が
超モダンなカフェになってて、びっくりしましたぁ
大好物 と 大好物

大阪やき三太 http://www.osakayaki-santa.co.jp/kodawari.html
加藤菓子舗 紹介サイト http://www.at-s.com/BIN/GURU/GURU0040.asp?yid=A967879652



同じカテゴリー(にゅーす)の記事画像
10月21日(日)静岡駅近くのイベントに参加します
エスプレッソマシーン参上
食べまくりな一日
わたしの家紋ならぬ花紋
自由が丘で優雅なランチ
TDL&TDS
同じカテゴリー(にゅーす)の記事
 10月21日(日)静岡駅近くのイベントに参加します (2012-10-17 18:20)
 エスプレッソマシーン参上 (2012-06-23 19:15)
 やはり大島さん (2012-06-06 21:54)
 食べまくりな一日 (2012-05-18 00:34)
 わたしの家紋ならぬ花紋 (2012-05-11 23:43)
 自由が丘で優雅なランチ (2012-05-02 20:55)

2010年11月11日 Posted byはらり at 23:02 │Comments(2)にゅーす

この記事へのコメント
おじさん、関西弁じゃなかった?
人との触れ合いを大事にしているお店だね〜。
以前、わたしも電車の切符買おうとしてたら、
10円足りなくなっちゃってうしろから、
いいよ〜ってくれた
おじさん思い出したよ
川根いいね〜
Posted by ざつは at 2010年11月12日 08:29
☆ざつはちゃん
そうそう
みんな結構人情派かもっ
すぐに行きたくなっちゃうような雰囲気でした
(って来週も行ってきまぁす)
Posted by はらりはらり at 2010年11月14日 16:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大好物 と 大好物
    コメント(2)