マネーセンスを磨きたい!

マネーセンスを磨きたい!


※ 立ち読みの結果購入しました

最近仕事中にけっこう待ち時間があるので
ときどき書店でも時間を潰しています

時間調整するため立ち読みを始めたはずが
2冊も購入しちゃいました

1冊は 誰も教えてくれないお金の話
マンガになっているので読みやすくてあっという間に読破

これは実話が元なのでリアルで分かりやすいです

脱サラしたご主人がカフェ経営をしていて
現在34歳の奥さん(著者)は
カフェをお手伝いしながらフリーのイラストレータでもあります

なんというか お金 に関する思考回路が私も同じで
耳が痛いところも~
生命保険のことや老後のこと…育児に関する不安など…

だけどその部分をきちんとフォローするための
人物が登場し、またひとつのセンテンスごとに
きちんとした解説もあります
と、いうことで
今後我が家の家計見直しのために
資料としても役立つと思ったので
思い切って投資しました

もう一冊は公認会計士夫妻の著者である
「結婚」で人生を黒字化する です

これは今から読むんです~
すでに結婚してしばらく経過してはいるものの
でもいわゆる 1世帯年収600万円 を目指そう
という最近の話題を抑えているので
理論的な側面からの知識を増やすために購入しました

まぁいずれもね
知識だけ増えてもダメです
うんうん
実践しないと~
まずは1冊目によると
3か月感覚で家計の 貸借対照表 作ってみたほうが
いいようなので
まずは初めての 貸借対照表 作成を目標にしてみます!

来年は マネーセンス を磨く っていうのを
ひとつの目標にしようっと

 

こちらもお勧め


ついしん
あ、そうそう戸田書店静岡本店(葵タワー内)で
ポイントカード制が導入されましたね~
待ってましたっという感じです

戸田書店 https://www.todabooks.co.jp/


同じカテゴリー(にゅーす)の記事画像
10月21日(日)静岡駅近くのイベントに参加します
エスプレッソマシーン参上
食べまくりな一日
わたしの家紋ならぬ花紋
自由が丘で優雅なランチ
TDL&TDS
同じカテゴリー(にゅーす)の記事
 10月21日(日)静岡駅近くのイベントに参加します (2012-10-17 18:20)
 エスプレッソマシーン参上 (2012-06-23 19:15)
 やはり大島さん (2012-06-06 21:54)
 食べまくりな一日 (2012-05-18 00:34)
 わたしの家紋ならぬ花紋 (2012-05-11 23:43)
 自由が丘で優雅なランチ (2012-05-02 20:55)

2010年12月02日 Posted byはらり at 22:10 │Comments(3)にゅーす

この記事へのコメント
ざつ父も そういう話
大好き。
お金にまつわること
真剣に考えなきゃ イケないのだけど。。
と思いつつ 苦手分野だな(@_@)
Posted by ざつは at 2010年12月03日 15:54
わー。わたしも来年は家計管理をひとつの目標にしましたよっ!
その本も読んでみたいなぁ。
わたしも今までつけていたものから心機一転、主婦の友社から出ている『生活家計簿』というのを今月から始めてみました!
しかし、夫には家計管理など できっこないと…
全く期待されておりません(汗)
負けてたまるかっ(笑)
ともに頑張りましょうねぇ。
Posted by モミコ at 2010年12月06日 15:44
☆ざつはちゃん☆
えーだってざつはちゃんは
デキてるじゃーん

☆もみこさん☆
もみこさん、
本、私は面白かったよん♪
でもぜひモミコさんも実体験をもとに
イラスト入りで本を書いてよ~
お金の部分と、
毎日のもみじ家のお夕食レシピの両方が書いてあったら
買うなぁ
ところどころに あっくん が出てきたら
きゃー、うれしい
Posted by はらり at 2010年12月06日 19:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マネーセンスを磨きたい!
    コメント(3)