またまた島田市の雑貨店に行ってきました

※ 島田市内の「krapfen-baum」へ行ってきました
先日島田市内の雑貨店「楓(TENO-HIRA)」さんでご紹介いただいた島田市内の雑貨店へ行ってきました
楓(TENO-HIRA)のオーナーさん曰く
「自身で買い付けにいくほどこだわっていて
とっても特徴のあるお店」とのこと…
東欧というのかな、ドイツやチェコのものが置いてあります
こちらも住宅地の中なので「楓(TENO-HIRA)」さん同様
道に詳しくないと探しにくい感じです
それにしも外観からして雰囲気たっぷり

たぶんオーナーさんのおうちの一部がお店になっているみたい
駐車スペースの後ろにはパグちゃんもいました
店舗には写真の木製階段を上ると入口があります
この扉もとってもかわいらしかったです
店舗はそれほど広くはないですが
ひとりでじっくり見てまわるにはいい感じ
デッドストックの器や紙ものが目立ちました
ドイツやチェコの包装紙やノートなど見ているだけで
旅行気分♪
そんななか
12/5にお誕生日のお友達への
プレゼントによさそうなものを発見
それは本なんですけどねっ
チャルカの本「アジ紙」

これとアジ紙で出来たひと筆メモ用紙…をセットにして
冒頭のプレゼント包装してもらいました
あぁ自分にも何か買いたかったなぁ
「チャルカ」のほかの本も面白かったなぁ
ちなみに私は知らなかったのですが
「チャルカ」とは知る人ぞ知る大阪の雑貨店だそうです
現地でオリジナル商品をつくるほどの大物らしいですよっ
大阪行ったらぜひのぞいてみたい場所が増えましたっ
今度ゆっくり「島田市めぐり」してみようと思いました
krapfen-baum http://www.krapfen-baum.com/
チャルカ http://www.charkha.net/
楓(TENO-HIRA)のオーナーさん曰く
「自身で買い付けにいくほどこだわっていて
とっても特徴のあるお店」とのこと…
東欧というのかな、ドイツやチェコのものが置いてあります
こちらも住宅地の中なので「楓(TENO-HIRA)」さん同様
道に詳しくないと探しにくい感じです
それにしも外観からして雰囲気たっぷり


たぶんオーナーさんのおうちの一部がお店になっているみたい
駐車スペースの後ろにはパグちゃんもいました
店舗には写真の木製階段を上ると入口があります
この扉もとってもかわいらしかったです
店舗はそれほど広くはないですが
ひとりでじっくり見てまわるにはいい感じ
デッドストックの器や紙ものが目立ちました
ドイツやチェコの包装紙やノートなど見ているだけで
旅行気分♪
そんななか
12/5にお誕生日のお友達への
プレゼントによさそうなものを発見
それは本なんですけどねっ
チャルカの本「アジ紙」

これとアジ紙で出来たひと筆メモ用紙…をセットにして
冒頭のプレゼント包装してもらいました
あぁ自分にも何か買いたかったなぁ
「チャルカ」のほかの本も面白かったなぁ
ちなみに私は知らなかったのですが
「チャルカ」とは知る人ぞ知る大阪の雑貨店だそうです
現地でオリジナル商品をつくるほどの大物らしいですよっ
大阪行ったらぜひのぞいてみたい場所が増えましたっ
今度ゆっくり「島田市めぐり」してみようと思いました
krapfen-baum http://www.krapfen-baum.com/
チャルカ http://www.charkha.net/
2010年12月04日 Posted byはらり at 17:44 │Comments(2) │にゅーす
この記事へのコメント
な、懐かしい!!
実は島田時代に住んでいたアパートが、
krapfen-baumさんから徒歩1分の距離だったのですよぅ。
ちょくちょく通ったものです(笑)
素敵なおもしろいお店ですよねぇ。
また行きたくなっちゃいました~!
実は島田時代に住んでいたアパートが、
krapfen-baumさんから徒歩1分の距離だったのですよぅ。
ちょくちょく通ったものです(笑)
素敵なおもしろいお店ですよねぇ。
また行きたくなっちゃいました~!
Posted by モミコ at 2010年12月06日 15:47
☆もみこさま☆
えー!
そうだったのぉ
あのあたり住みよさそうだよね~
あっくんも気に行っちゃう街並みなんじゃないのぉ
えー!
そうだったのぉ
あのあたり住みよさそうだよね~
あっくんも気に行っちゃう街並みなんじゃないのぉ
Posted by はらり at 2010年12月06日 19:04