ひとり常夜鍋

ひとり常夜鍋


※ これで一人分

今日は日曜日
夫がおでかけのため、一人で夕食

ふと冷蔵庫の中をのぞいていたら
友人ざつはちゃんが紹介していたおいしそ~な鍋を思いついた!

彼女のレシピには「椎茸」があったけど
我が家になかったので「長ネギ」で代用
そのほかは、プラス「水菜」

ということで材料は一人分で書いておきます
・長ネギ…1/2本
・ほうれんそう…3房
・豚肉…100グラムくらい?
・水菜…3房
・お酒…適量
・生姜…適量
・お醤油…適量


まずは、お酒とお水を鍋に入れて火にかけます
今回はお酒:お水=3:1くらいにしてみました~
ひとり常夜鍋
使ったお酒はお正月のおとその残りで、チラチラ入っているのは金箔ですよん

ちなみにこのお鍋はIH両用のものでセラミック製
土鍋のほうがおいしそうな気がするんだけど
ちょうど一人分のサイズなので、これを採用

煮立ってきたら「長ネギ」投入
ひとり常夜鍋

次に「ほうれんそう」投入
ひとり常夜鍋

「ほうれんそう」がしなってきたら「豚肉」投入
ひとり常夜鍋

最後に「水菜」投入
ひとり常夜鍋

「水菜」がちょこっとしんなりしたら出来上がり

つけだれはお醤油と生姜!

ひとりだけど
すっかりあったまってしまったぁ

ごちそうさまでしたっ


同じカテゴリー(にゅーす)の記事画像
10月21日(日)静岡駅近くのイベントに参加します
エスプレッソマシーン参上
食べまくりな一日
わたしの家紋ならぬ花紋
自由が丘で優雅なランチ
TDL&TDS
同じカテゴリー(にゅーす)の記事
 10月21日(日)静岡駅近くのイベントに参加します (2012-10-17 18:20)
 エスプレッソマシーン参上 (2012-06-23 19:15)
 やはり大島さん (2012-06-06 21:54)
 食べまくりな一日 (2012-05-18 00:34)
 わたしの家紋ならぬ花紋 (2012-05-11 23:43)
 自由が丘で優雅なランチ (2012-05-02 20:55)

2011年01月23日 Posted byはらり at 21:31 │Comments(3)にゅーす

この記事へのコメント
わー!常夜鍋、美味しそうで あったまりそー!
しかも手順がわかりやすーい!さすが。
やっぱり寒い日は鍋ですねっ。
あ、今年も宜しくお願いします!!
Posted by モミコ at 2011年01月25日 13:34
これって 一人分でも
作りやすいよね。
ネギでアレンジ☆ 美味しそう!(^^)!
ショウガは 欠かせないね。 
Posted by ざつは at 2011年01月25日 22:05
☆モミコさん
もちろん、もちろん
今年もよろしくおねがいします
また沼津まで遊びにいくのでよろしくぅ

☆ざつはせんせ
うん、すごいおいしかったよぉ
ありがとう
今後は椎茸いれなくちゃ!
Posted by はらりはらり at 2011年01月26日 00:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひとり常夜鍋
    コメント(3)