今ごろどうしているのかな


※ すごーく勉強になりました

図書館で借りた 節約&マネーテク本 に相当影響うけている私です

「いつのまにかお金が貯まる簡単な習慣」
2002年7月に出版されています

著者 山崎えり子さん は
なんと 静岡市葵区西千代田在住だった ていうから
ずいぶんな親近感わいちゃいません?

それに1995年頃に30歳で結婚したっていうのだから
今は46歳か…ほぼ同世代ですもん!
ますます親近感ワクワク!

最初から釘付けになったエピソードは
1 1995年の結婚と同時に35年ローンで
マンションを購入し5年で返済した

2 1999年末にバリアフリー対応の住宅を
1,500万円のローンを組んで購入し5年半程度で完済した

3 2002年には2の住宅ローン返済途中に
仕事部屋として著者名義の中古住宅を購入
その時点までに500万円の頭金を用意できていて
500万円を銀行から借りて7年を目安に返済していた


それでこの著者基本は 専業主婦 なんですよね
お子さんはいませんが
それにしてもすごい財テクというか
マネーセンスをお持ち!

確かにご主人は37万円ものお給料(県立高校の教諭)をいただいていましたけど
2の住宅完済まで毎月24万円を貯蓄にまわして
まとめて繰り上げ返済しています
(住宅ローンの返済は月々57,000円)

それに6万円はご主人のお小遣いとして使えるのもすごい!

専業主婦の著者は
徐々に執筆の仕事で収入を得るようになってきている過程だったので
自分の収入のうち家計費に6万円を充当することで
合計37万円で1か月をやりくりしていたんです
(6万円以上の収入は、すべて著者の貯蓄対象)

基本が専業主婦だからできるのか食費が12,000円など
徹底的に節約できること(それも楽しんで)と
常に お金の使い方をご夫婦が話し合える関係 だったってことかな

著者の推奨する家計簿ならぬ個計簿を
私も作ってみようと思っています

と…終わりたいところですが
この著者、ちょっとびっくりな事件がありました
著者のことをもっと知りたくてインターネットで検索して知ったのですが
どうやら逮捕歴あるそうなのです

それも戸籍偽造…
そして5つの名前を使い分けていたようでした
悪意からではなかったようですが
なかなか複雑な方だったんだなぁ

今ごろどうしているのかな


ちなみにこちらが彼女の1作目であり
ベストセラーとなった「節約生活のススメ」(1998年2月出版)
この本の出版あたりから カリスマ主婦 として有名人になったようです



同じカテゴリー(にゅーす)の記事画像
10月21日(日)静岡駅近くのイベントに参加します
エスプレッソマシーン参上
食べまくりな一日
わたしの家紋ならぬ花紋
自由が丘で優雅なランチ
TDL&TDS
同じカテゴリー(にゅーす)の記事
 10月21日(日)静岡駅近くのイベントに参加します (2012-10-17 18:20)
 エスプレッソマシーン参上 (2012-06-23 19:15)
 やはり大島さん (2012-06-06 21:54)
 食べまくりな一日 (2012-05-18 00:34)
 わたしの家紋ならぬ花紋 (2012-05-11 23:43)
 自由が丘で優雅なランチ (2012-05-02 20:55)

2011年02月23日 Posted byはらり at 23:36 │Comments(1)にゅーす

この記事へのコメント
面白いこと 調べてるね!
この方の行き方にも興味があるけど
そこ~~!!調べたの??って
はらりちゃんも 面白いよ☆
Posted by ざつは at 2011年02月24日 21:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今ごろどうしているのかな
    コメント(1)