またまた車の名義変更…今度は動く個室

またまた車の名義変更…今度は動く個室


※ 名義変更してナンバーも変わりました

適当につけた車のナンバー
実は「その車の性質をあらわしていて
なおかつ所有者との相性もわかるんです」って言ったらどうします?
あわててナンバー変えに行きたくなるかも??

3年ほど前にヤフオクで購入し、埼玉県まで取りに行った国産の中古車
平成12年式ですから、なかなか年季が入っています
購入時7万キロ程度だったのに
今は15万キロを超えましたface08
よく動いてくれています
まだまだ乗るつもり

この車、実は昨年1年間は義妹の車として通勤のために活躍していたので、
その間は山梨ナンバーになっていました
が、先日、また我が家に戻ってきたので、再度静岡ナンバーに変更

希望ナンバーっていうのも特にないので
その時の運?にお任せ
それはそれで楽しみですよね!

ということで今回のナンバーは「19-15」
これを数秘的に読み解くと
1+9+1+5=16
1+6=7
この車は 7の性質を持っていることになります

「7」の性質の車とは…どちらかというと一人乗り用。
別名、動く個室。
わが道を行く一匹オオカミタイプに最適…って
私のメインの誕生数はまさに「7」なので
まさに私の車としてやってきてくれたのか??
それから
何か考え事をしながら、一人でドライブするのに向いてます
その中でひらめきにも出会えそう!
しかし、ファミリーには向いていないんだなぁ

このナンバーになってから仕事で2回乗ってますが…
ナンバーが変わって無駄な動きがなくなったような気がします


ちなみにひとつ前の山梨ナンバーのときは「1」でした
義妹のチャレンジナンバーは「1」だし
何かを始める数字
初めての車通勤を補っててくれたんだなぁ

同じ車なのにナンバーが違うだけで、
性質が変わるなんて面白いなぁと思うのでした


同じカテゴリー(にゅーす)の記事画像
10月21日(日)静岡駅近くのイベントに参加します
エスプレッソマシーン参上
食べまくりな一日
わたしの家紋ならぬ花紋
自由が丘で優雅なランチ
TDL&TDS
同じカテゴリー(にゅーす)の記事
 10月21日(日)静岡駅近くのイベントに参加します (2012-10-17 18:20)
 エスプレッソマシーン参上 (2012-06-23 19:15)
 やはり大島さん (2012-06-06 21:54)
 食べまくりな一日 (2012-05-18 00:34)
 わたしの家紋ならぬ花紋 (2012-05-11 23:43)
 自由が丘で優雅なランチ (2012-05-02 20:55)

2011年06月13日 Posted byはらり at 22:24 │Comments(6)にゅーす

この記事へのコメント
やっぱりおもしろいですね
数秘って

数字って本当に生活の中にたくさんあるんだなぁって
感じました

性質知ることができたら
接し方とか気持ちとか
変わりますよね
Posted by Chiko at 2011年06月13日 23:30
7か〜、くるまの中って、ほんと個室で、自分の部屋にいるような感じ!!だもんね
しばらく、お仕事のパートナーとして
活躍してくれそうだね☆
Posted by ざつは at 2011年06月14日 08:03
へぇ~!
まさにはらりさんの為の車なんですね!
うちの車のナンバーは、当時のミーハー心で
自分たちの結婚記念日にしてしまいました(笑)
その時は数秘のことを知らなかったけど、
この数字にも、それなりの理由があるのか…な?
Posted by モミコ at 2011年06月14日 13:42
☆Chikoさん
そーなんだよね~
面白いよね
そんでもって深いよね~

☆ざつはちゃん
いつもありがとう
ボルボは山梨に置いてきたので
結局一台を二人で使ってますが、
まあ、仕事上は助かってます!

☆モミコさん
そーだよー
意味あるよー
頑張ってモミジカーも
お役目を果たしてるんじゃないかな?
Posted by はらり at 2011年06月14日 23:54
初めて
車を買ったとき
ナンバー覚えきゃって

ナンバー見たら

「4971」でした。

良くない・・・

ごめ~~んm(_ _"m)
数秘的には 「8」ですねm(_ _"m)
Posted by Junkman!Junkman! at 2011年06月15日 23:56
☆ジャンクマン!さん
こめんとありがとうございます
ジャンクマンさんのファーストカーは…
あれれ?私の方法だと「3」になってしまった
ずいぶん楽しい車だったんじゃないですかぁ?
きっとたくさんの思い出あるだろうなぁ
Posted by はらりはらり at 2011年06月18日 22:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
またまた車の名義変更…今度は動く個室
    コメント(6)