手作り石鹸☆初体験

手作り石鹸☆初体験


※ あっくんも石鹸作りに参加中…この視線はざつはちゃんを見ているぞ~

親友ざつは氏からは
いつも新作が出来るたびごとに
譲ってもらってきた「Hand’s」の手作り石鹸

多くの人がご存じのように
彼女は石鹸づくりの講座も開いておりまする

今回、友人モミコさんから「作ってみたい」という要望をもらったので
私も初めて体験できる機会がやってきました

場所は沼津、モミコ邸
私やモミコさんの共通の友達にも
声をかけましたが、なかなか都合がつかず
今回は生徒は2人という豪華な講座になりました

作業が開始すると
会話の中で3名すべてがA型と判明
互いに「A型ぽくないな…」なんて思っていたよね?

さて作業開始は13時過ぎ
終了したのは17時前くらいかな
あっという間でした

今回、自分好みの香りの石鹸を作ることができる
っていう喜びも味わえたんだけど
それに加えて

親友ざつはちゃん →
いつもくだらないことも含めておしゃべりしている仲間
東京で偶然の再会をしてからかれこれ
8年くらいのおつきあいで、大事なことがあれば真っ先に報告する相手…

っていう図が
石鹸にも、生徒にも愛情持って接してくれる → ざつはセンセイ
という違う側面も発見できました(本人はいつもと同じようにしてた、とは思うけど)

こんにちは~とモミコ邸にお邪魔してご挨拶が終了してから
手際よく器具や材料を並べて
お話しながら、順次作業をしやすいように
その場に合わせてセッティングしていく姿とか
事前に用意してくれてあるプリントの内容とか…

やっぱり半端なく多くの量を作ってきているという体験や経験がわかる言葉や…
それでいて今もいろんな石鹸づくりにチャレンジしているのも分かったし

たとえば…手作り石鹸☆初体験

こちらは今冬初お目見えの石鹸をフエルトで包んである「香り玉」
部屋のフレグランスにしもよいし、もちろん石鹸としても使えるんだって
我が家は窓辺にかけました
手触りよくてつい触っちゃいます


まだまだ研究もし続けている姿に感心というか、感動というか
改めて真摯な姿勢に惚れ直しました

それにね
私たちがそれぞれアロマオイルのブレンド作業をしているときのこと
オイルを3種類くらい選んでいいってことだったので
適当に混ぜていたら
それらの香りにも興味を持ってくれて
なおかつ「いいねぇ、いい香りだね」って褒めてくれるの

普段、なかなか褒めらる機会が薄れているから
なんだか照れくさいんだけど、嬉しくてね…

最後にもう1種類違うオイルを混ぜたいなぁ!
という私のわがままに
「これ、好きじゃない??」って
そう、そう、そーでございます!っていうオイルのチョイスをしてくれて!
理解してくれていたんだなぁ

ざつはちゃんからしたら
2人それぞれ違う香りを選んだでしょ?
案外性格やら性質やら精神状態やらを
ブレンドした香りで鑑定できちゃってたんじゃないのかな

1リットルの牛乳パックに流し込んだ石鹸ですが
そーっと大切に持ち帰って
3日間ほど、部屋の片隅で温かくして固まるのをまっていました

さきほど開いてみて
カットを終了したんだけど
写真はきれいじゃないかもなぁ
でも、思っていたような色味だったのでうれしかった

モミコさんは、雪の結晶スタンプをつけたりして
すんごく可愛く仕上がってますけどぉ


手作り石鹸☆初体験 手作り石鹸☆初体験
私は牛乳パックをはがすのに
意外と力が必要で
結局角の部分がムキュッと変形してしまいました
それに同じ厚さでカットするのも難しい~
モミコさんが言うように
ざつはちゃんの石鹸のようにはいかないわぁ

それでもあと1ヶ月後
使い始めを楽しみに待つぞ~

あ、ざつはちゃんの手づくり石鹸でしたが
モミコさんからは手づくりのお菓子が…
作業終了後に手づくりケーキをごちそうになり
手作り石鹸☆初体験
なおかつ、お土産に手づくりどら焼きまで!
どら焼きって手づくりできるのねぇ
こちらも、とっても愛情感じる形、サイズ、お味でした


同じカテゴリー(にゅーす)の記事画像
10月21日(日)静岡駅近くのイベントに参加します
エスプレッソマシーン参上
食べまくりな一日
わたしの家紋ならぬ花紋
自由が丘で優雅なランチ
TDL&TDS
同じカテゴリー(にゅーす)の記事
 10月21日(日)静岡駅近くのイベントに参加します (2012-10-17 18:20)
 エスプレッソマシーン参上 (2012-06-23 19:15)
 やはり大島さん (2012-06-06 21:54)
 食べまくりな一日 (2012-05-18 00:34)
 わたしの家紋ならぬ花紋 (2012-05-11 23:43)
 自由が丘で優雅なランチ (2012-05-02 20:55)

2011年11月27日 Posted byはらり at 21:20 │Comments(4)にゅーす

この記事へのコメント
そうなんです(>_<)

綺麗に
切れないんですよね~。

やっぱ!!
ざつはさんA型だから
綺麗に切れるのかな~?? ̄m ̄ 

あ!
はらりさんも
A型なのか~?(*^^*)
Posted by Junkman!Junkman! at 2011年11月27日 23:17
あ、足折ったジャンさんだ!
コメントありがとうです

えぇ
A型ですが…
Posted by はらり at 2011年11月28日 13:28
うんうん!
ざつはさんの石けん(づくり)に対する愛情、
生徒として私もほくほく感じました。
はらりさんにもう1種類のオイルをさらっと選ぶ所も
カッコよかったですよねぇ。
あの時くんくんさせてもらったら、めちゃくちゃいい香りで
印象に残ってますよぉ!
石けんの色もよさそうじゃないですかぁ!
1ヶ月後、お互い楽しみですね☆
Posted by モミコ at 2011年11月28日 13:47
モミコさんっ

ねー!
わたしもスタンプ
用意しとけばよかったぁ
Posted by はらり at 2011年11月28日 15:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手作り石鹸☆初体験
    コメント(4)