今年もこのカレンダです

※ 多分、5年連続でこのカレンダを愛用しています

我が家の洗面所のカレンダーは
毎年、書家岩科蓮花さんの作品をのせた
JAしみず のもので定番化しています
毎月1枚なのですが
何がいいって、書としみずの名産品とのコラボレーションなの
1月は上記のイチゴね!
台紙がレース状になっていてケーキみたいで、かわいらしい
(自分の誕生日月なのでなおさら、お祝いされているみたいでうれしい)
毎回違う食材ばかり…
色もきれいだし、台紙も工夫されていて
そして墨の文字がとてもマッチしてて…
毎月楽しみにしています
このカレンダーは販売していなくて
JAしみずの本店で無料配布しているのですが
なかなか営業時間内に行けないでしょう?
なので私はいつも、手紙でお願いしています
今回もメールで問い合わせをしたところ
下記のような返信をいただいたので
すでに無事ゲットできました
<<一部抜粋>>
郵送をご希望の場合、お客様の郵便番号、ご住所、お名前を明記の上、
送料実費として290円分の切手を同封して下記までお送りください。
12月中旬より、冊子小包にて郵送させていただきます。
よろしくお願いいたします。
------------------------------------
〒424-0192
静岡県静岡市清水区庵原町1番地
JAしみず広報課
TEL:054-367-3221 FAX:054-364-8851
ja-shimizu@shimizu.ja-shizuoka.or.jp
気になる方は、まだ間に合うかもしれないので
一度問い合わせされてから
郵送でお願いしてはいかがでしょうか
なんというのか、年齢を重ねてきたからなのか
地元の名産品とかに、興味が湧いてきたのかなぁ
なんともほのぼの気分を味わえて大好きなのです
でもね…
残念なことに今回が最後の企画とのこと…
困ったなぁ
来年からどうしましょう…
ともかくラストイヤーのこの1年
毎月をじっくり楽しませていただきますぅ
書道家蓮花の きょうの筆文字 http://lenca.exblog.jp/
2012年01月03日 Posted byはらり at 22:46 │Comments(2) │にゅーす
この記事へのコメント
カレンダー知らなかったなぁ。
結構、親切に送ってくれるんだね。
うちのカレンダー
全部もらったものだ!
結構、親切に送ってくれるんだね。
うちのカレンダー
全部もらったものだ!
Posted by ざつは at 2012年01月05日 20:56
ざつはちゃん
ねー、そうなんだよ
5年間、助かってたんだよねぇ
ざつは家
また今年も例のカレンダーあり?
ねー、そうなんだよ
5年間、助かってたんだよねぇ
ざつは家
また今年も例のカレンダーあり?
Posted by はらり
at 2012年01月09日 21:08
