シネシティザートで「TIME」観ました

※ シネシティザートデビュしました
昨夜、友人chiko氏と
新静岡セノバ内の映画館「シネシティザート」で
TIME観てきました

chikoちゃんも言ってましたが
全力で走りたくなる映画でした
でも走るってことは…
富豪じゃないってことなんだけどぉ
TIMEのオフィシャルサイト内に
人生のタイムリミットを
診断できるサイトがありましたよ!
さっそくやってみましたぁ
あら 1年 かぁ
何事も「ほどほど」な凡人タイプ。ときには冒険も必要
仕事も恋愛も「ほどほど」をキープ。
高望みをせず、節度を重んじる常識人のアナタは痛い目に遭うことも少なく、
それなりに幸せな人生を送っていることでしょう。
でも、心のどこかでは平穏な人生に飽き飽きして刺激を求めているのでは?
だったら、思い切って異なる価値観を持った人と接して、新たな道を開いてみるのがイチバン!
ヘビーだけどスリルに満ちたスラム・ゾーンで生き抜いている人と一緒になれば、
いままでに体験したことのないハラハラドキドキの日々と恋が待ち受けている!
なるほどねぇ
結構あたってるかもぉ
さて映画の感想としては
主役のウィルことジャスティン・ティンバーレイクが良い!
頭の形いいし、やっぱり洋服がが似合う
そして小さい上にひとつひとつのパーツが大きな
顔の持ち主シルビアことアマンダ・サイフリッドも良い!
かわいくてクールなところが、とっても良かったぁ
タイムキーパー役のキリアン・マーフィー
目が青いのが印象的
毎日毎日一生懸命仕事を忠実にこなしてきた
この世界のサラリーマン、といったところかな
私が見た中ではインセプションでの
悪役もよくて、目を引いた記憶があります
それにしてもシルビア
ヒールで走る走る…
すごいなぁ
時間が通貨の代わりになっていて
その残りのすべてが数字となって分かってしまう世界…
その人の総資産が、1円残らず分かってしまうっていう意味では
500円玉貯金がいくら貯まったかなぁなんていう
楽しみなんてないですねぇ
あいまいさ、って
ある程度は
生きるうえでは必要なのかもなぁ
それとエンドロールのクレジットの表記の仕方が秀逸
数字とアルファベットを融合させちゃってて
はぁ!と感心しちゃいました
さて、この映画を観終わったのは22:40
結構夜も更けているのですが
セノバまで夫が迎えに来てくれるはずが、来ず…
映画ばりに走りましたよぉ
目の前でバスが通過してしまったときは
トラウマになるかと思いましたが
無事23:30には帰途につきました
TIME http://www.foxmovies.jp/time/
シネシティ ザート http://www.zart.jp/
新静岡セノバ内の映画館「シネシティザート」で
TIME観てきました

chikoちゃんも言ってましたが
全力で走りたくなる映画でした
でも走るってことは…
富豪じゃないってことなんだけどぉ
TIMEのオフィシャルサイト内に
人生のタイムリミットを
診断できるサイトがありましたよ!
さっそくやってみましたぁ
あら 1年 かぁ
何事も「ほどほど」な凡人タイプ。ときには冒険も必要
仕事も恋愛も「ほどほど」をキープ。
高望みをせず、節度を重んじる常識人のアナタは痛い目に遭うことも少なく、
それなりに幸せな人生を送っていることでしょう。
でも、心のどこかでは平穏な人生に飽き飽きして刺激を求めているのでは?
だったら、思い切って異なる価値観を持った人と接して、新たな道を開いてみるのがイチバン!
ヘビーだけどスリルに満ちたスラム・ゾーンで生き抜いている人と一緒になれば、
いままでに体験したことのないハラハラドキドキの日々と恋が待ち受けている!
なるほどねぇ
結構あたってるかもぉ
さて映画の感想としては
主役のウィルことジャスティン・ティンバーレイクが良い!
頭の形いいし、やっぱり洋服がが似合う
そして小さい上にひとつひとつのパーツが大きな
顔の持ち主シルビアことアマンダ・サイフリッドも良い!
かわいくてクールなところが、とっても良かったぁ
タイムキーパー役のキリアン・マーフィー
目が青いのが印象的
毎日毎日一生懸命仕事を忠実にこなしてきた
この世界のサラリーマン、といったところかな
私が見た中ではインセプションでの
悪役もよくて、目を引いた記憶があります
それにしてもシルビア
ヒールで走る走る…
すごいなぁ
時間が通貨の代わりになっていて
その残りのすべてが数字となって分かってしまう世界…
その人の総資産が、1円残らず分かってしまうっていう意味では
500円玉貯金がいくら貯まったかなぁなんていう
楽しみなんてないですねぇ
あいまいさ、って
ある程度は
生きるうえでは必要なのかもなぁ
それとエンドロールのクレジットの表記の仕方が秀逸
数字とアルファベットを融合させちゃってて
はぁ!と感心しちゃいました
さて、この映画を観終わったのは22:40
結構夜も更けているのですが
セノバまで夫が迎えに来てくれるはずが、来ず…
映画ばりに走りましたよぉ
目の前でバスが通過してしまったときは
トラウマになるかと思いましたが
無事23:30には帰途につきました
TIME http://www.foxmovies.jp/time/
シネシティ ザート http://www.zart.jp/
2012年03月02日 Posted byはらり at 18:00 │Comments(2) │にゅーす
この記事へのコメント
映画ってすぐ みた後
その気になっちゃう!私も。
セノバの映画館で 旦那さんが
トレ―の 置き方を
試行錯誤していたっけ。。(笑)
私も月曜にね アーティストの試写会
行ってくるよ~~♪楽しみ
その気になっちゃう!私も。
セノバの映画館で 旦那さんが
トレ―の 置き方を
試行錯誤していたっけ。。(笑)
私も月曜にね アーティストの試写会
行ってくるよ~~♪楽しみ
Posted by ざつは at 2012年03月02日 20:06
☆ざつはちゃん
あぁ確かにトレーの起き方
迷いそう!
それと駐車券も機械が分かりにくかったなぁ
アーティスト??
またおしえて~
お茶してー!
あぁ確かにトレーの起き方
迷いそう!
それと駐車券も機械が分かりにくかったなぁ
アーティスト??
またおしえて~
お茶してー!
Posted by はらり
at 2012年03月02日 20:56
