桃の節句と伊勢神宮

※ 3/3は暖かくて、参拝日よりでした
おととい
ほぼ1年ぶりに伊勢神宮参拝してきました
お昼過ぎには 外宮 に到着し、
その後
神宮会館横の駐車場に車を停めて 内宮 も参拝

夫が「お祓いしたい」というので、
初めて御祈祷をお願いしました
結構気軽にできるものなんですねぇ
除災招福という御祈祷をお願いしました
なんだかすっきりしました
そのときの最後にいただくのが、
お札と御饌(みけ)という神様へお供えした供物の一部です

これらを手にしながら
帰り道はおはらいまちを歩きながら
赤福買ったり
豆腐ドーナツ食べたり
おかげ横丁では

お雛様をみたり
伊勢うどんではなくてお蕎麦食べたり
(ほとんど食べてばっかり)しながら駐車場に到着
そしたらその駐車場では
伊勢神宮で御祈祷した場合
駐車料金が無料になることが判明!
感動しながら、隣の神宮会館の受付で手続きしてもらいました
その後、湾岸道路を進み
四日市の渋滞を過ぎながら
一度行ってみたかった
ジャズドリーム長島へ
それが…すでにお店の閉店間際の19:00過ぎ
なんと時間に限らず一律で駐車料金が前金で1,000円だと!
しかしもうゲート前だし戻るに戻れず支払いました
せっかく伊勢神宮で無料だったのにぃ
結局1時間程度ブラブラしても
買いたいものもなくそのまま後にしました
でもね、1店舗で3,000円購入すれば
駐車料金が返金されるシステムでしたので
何かしら買うつもりなら問題ないですね
他にもナガシマスパーランドもあるし
イルミネーションで有名な なばなの里 とか
日帰り温泉もあるので
もう少し時間に余裕を持っていったら
もっと楽しめたかな
アウトレットは三井アウトレットモール系で
私は初めて アニヤハインドマーチ や
フェリージ のアウトレットをみました
それと セブンイレブン も入ってました
フードコートには クリスピークリームドーナツ もあったので
軽い行列にも並んで、4個ほど購入

海風が寒くて…
もう少しゆっくり見て回りたかったけど
今回はハジメテがたくさんで
とても楽しいひな祭りでした
我が家の神棚のお札も新たになって
家の中も気持ち良くなった気がしまーす!
ほぼ1年ぶりに伊勢神宮参拝してきました
お昼過ぎには 外宮 に到着し、
その後
神宮会館横の駐車場に車を停めて 内宮 も参拝


夫が「お祓いしたい」というので、
初めて御祈祷をお願いしました
結構気軽にできるものなんですねぇ
除災招福という御祈祷をお願いしました
なんだかすっきりしました

そのときの最後にいただくのが、
お札と御饌(みけ)という神様へお供えした供物の一部です

これらを手にしながら
帰り道はおはらいまちを歩きながら
赤福買ったり
豆腐ドーナツ食べたり
おかげ横丁では

お雛様をみたり
伊勢うどんではなくてお蕎麦食べたり
(ほとんど食べてばっかり)しながら駐車場に到着
そしたらその駐車場では
伊勢神宮で御祈祷した場合
駐車料金が無料になることが判明!
感動しながら、隣の神宮会館の受付で手続きしてもらいました
その後、湾岸道路を進み
四日市の渋滞を過ぎながら
一度行ってみたかった
ジャズドリーム長島へ
それが…すでにお店の閉店間際の19:00過ぎ
なんと時間に限らず一律で駐車料金が前金で1,000円だと!
しかしもうゲート前だし戻るに戻れず支払いました
せっかく伊勢神宮で無料だったのにぃ
結局1時間程度ブラブラしても
買いたいものもなくそのまま後にしました
でもね、1店舗で3,000円購入すれば
駐車料金が返金されるシステムでしたので
何かしら買うつもりなら問題ないですね
他にもナガシマスパーランドもあるし
イルミネーションで有名な なばなの里 とか
日帰り温泉もあるので
もう少し時間に余裕を持っていったら
もっと楽しめたかな
アウトレットは三井アウトレットモール系で
私は初めて アニヤハインドマーチ や
フェリージ のアウトレットをみました
それと セブンイレブン も入ってました
フードコートには クリスピークリームドーナツ もあったので
軽い行列にも並んで、4個ほど購入




海風が寒くて…
もう少しゆっくり見て回りたかったけど
今回はハジメテがたくさんで
とても楽しいひな祭りでした
我が家の神棚のお札も新たになって
家の中も気持ち良くなった気がしまーす!