吟味した結果 行動したのに

あぁ、やっちまったface07
焦るとろくなことないなぁ

すべては ファーストインプレッション に尽きる気がします

えー、なんども書いているのですが(きょーしゅくです)

現在アパートの部屋(2DKの小さな部屋ですけど)の
1部屋を片づけている段階にあります

で、特に困っているのが
洋服類の収納

わたしの洋服は
すでに「ときめき方式」により大分減っていて
畳んで収納する服の量は
オールシーズン併せても段ボール1箱(みかん箱程度っていえばいいのかな)程度に
収まっております
(夫のものには手をふれておりませんが、毎週何か増えているようです)


さて、いつまでも自分の洋服を
段ボール箱に入れおくのもどうかと思っていて
何かタンスのようなものが欲しくなりました

でもさぁ、現在も賃貸アパートだし
今後も引っ越しは多いだろうし
それに予算的なこともあって
引き出しがたわまなくて、組み立てしなくてよくて
天板に物を載せられるものを探し始めました

そこで、結局落ち着いたのは、木製風天板が付いていて
完成品で、引き出しに金属レールが付いていて
横幅が約55センチメートルで6段のもの


通販サイト等で比較したり、検討した結果
大体の価格の目途もつきました
さぁ あとは発注だわ、と思っていた矢先のこと

新聞に挟まっていた量販店の売り出し広告の中に同じ商品
それも通販と同額で出ていたのを発見

早速仕事帰りに購入(ひとりで)

本当は2台欲しかったんだけど
在庫が1台しかなかったので
ひとまず1台を持って帰りました

これで今週末、片づけできちゃうわぁ
なんてウフフフface05
いい買い物しちゃったなぁ
ラッキーだなぁ
通販よりも安いなんて、このお店ってばやるわぁ、なんてひとり夢心地

自宅駐車場から結構箱が大きかったものの
一人でわっせわっせと階段を運びやした

で。購入時に
お店の方が言うのには、次の日にもしかしたら
同じ商品の入荷があるかも、ということだったので
もう1台買い足すために
早速次の日にお店に問い合わせの電話をしました

おみせ「こちらの商品の入荷は今日はありませんでした。
でもお店にきてもらえたらご自宅に無料宅配できますよ。
横幅が55センチで白の5段の商品ですよね?」

わたし「え?6段じゃ?」

おみせ「いや、多分5段です」


あぁぁぁぁやっちまった
1段足りないのぢゃん!

通販サイトで5段の価格をチェックしても
最安値のショップと比較すると
1,000円以上の差額があることが分かり…

わっせわっせと運んだ自分の姿をどこか第三者的に思い出しながら
やっぱりそのまま利用しようか、なんて迷ってみたけど
結局
返品しにいきました(夫が)

開封してなくてよかったぁface02

しっかし
あんだけ常にこの商品についての
情報を集めていたはずなのに…
はぁぁぁぁ、あたしなにやってんだろー

最初から通販で発注しとけばよかったんだー!

この間も購入したスタバカードの柄が
違う商品だったのに気付かなかったし…
まぁ集めてるからいいんだけど
余計な出費しちゃったわぁ



同じカテゴリー(にゅーす)の記事画像
10月21日(日)静岡駅近くのイベントに参加します
エスプレッソマシーン参上
食べまくりな一日
わたしの家紋ならぬ花紋
自由が丘で優雅なランチ
TDL&TDS
同じカテゴリー(にゅーす)の記事
 10月21日(日)静岡駅近くのイベントに参加します (2012-10-17 18:20)
 エスプレッソマシーン参上 (2012-06-23 19:15)
 やはり大島さん (2012-06-06 21:54)
 食べまくりな一日 (2012-05-18 00:34)
 わたしの家紋ならぬ花紋 (2012-05-11 23:43)
 自由が丘で優雅なランチ (2012-05-02 20:55)

2011年10月15日 Posted byはらり at 17:15 │Comments(6)にゅーす

この記事へのコメント
大ジョブさ〜!
早とちりはよくあること。
片付けね
わたしも洋服やったよ。
自分では、思い切ったつもりだけど、案外そうでもなかったり(笑)
夏物は、ぐんと減りました
Posted by ざつは at 2011年10月15日 19:22
おー!
さすがぁ
ざつは家、収納は足りてるのかな?
Posted by はらりはらり at 2011年10月15日 21:12
毎週なにかしら
増えてる
旦那様って
すごいなぁ~(*^^*)
Posted by Junkman! at 2011年10月15日 23:57
Junkman!さん
コメントありがとうございます

そうなんですよぉ
先週はVANSのシューズが届いたしぃ
今日も清里のイベント行ってますからねぇ
きっとカントリー系のシャツとか、増やして帰ってきますよぉ
Posted by はらりはらり at 2011年10月16日 12:07
>オールシーズン併せても段ボール1箱
ってすごい!
私も持ちすぎないようにと衣替えの度にチェックはしてるんですが、
手放すのってエネルギー要りますね。。。

旦那さま、洋服がお好きなんですね。
うちの旦那は一昔前の服が多く、着ていない服も
多々ある気がしますが…(汗)
旦那とはいえ、人のものはタッチできませんね。難しい所です。
Posted by モミコ at 2011年10月18日 15:29
モミコさん

コメントありがとう~

モミコさんは、もともと心豊かな生活者じゃーん
多分、不要なものはすでに持っていないだろうし
新たに買い足すときも、よーく吟味するでしょー??

モミゾ氏の物はね~やっぱ本人が手放さないと
たとえ数年来ていなくてもやっぱね~
一緒に「この服ときめくかなぁ」って
1枚ずつ触ってみてはどうかしら?
案外モミゾさんなら、ポンポン処分しちゃいそうだけどなぁ
Posted by はらり at 2011年10月18日 23:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
吟味した結果 行動したのに
    コメント(6)